北欧デザインのおしゃれな照明を安く買う方法を教えます。
ポール・ヘニングセンがデザインしたPH5やスノーボールを格安で買うことが出来ます。(買いました)
- 新築の照明をオシャレにしたい。
- 中古住宅だけど照明はカッコよく。
- 地味なダイニングをオシャレにしたい方。
- お店の照明をオシャレにしたい!
そんな方で、ポールヘニングセンがデザインした照明に惹かれている方!
でも値段が高いと思っている方!
この方法なら、
一軒丸ごと、照明の全てをポールヘニングセンデザインにすることだってできるかもしれません。
だって安いから!
北欧デザインのオシャレな照明に交えませんか?
お手頃価格で!
Contents
ポールヘニングセンの照明 PH5やスノーボールを【格安】で買う方法
北欧デザインの照明を安く買う方法がないか?
おしゃれな照明が好きな庶民は、皆そう思っていると思います。
ポール・ヘニングセンの照明「PHスノーボール」や「PH5」は、ウン十万円するんじゃないの?
格安なんかで買えるの?
そう思っていますよね。
買えます!
(声を大にして言いたい!知らない人に是非教えたい!)
その秘訣は!
リプロダクト品。
聞いたことありますか?
リプロダクト品。
この製品なら、北欧のデザイン照明を一般庶民が買うことができるんです。
上級国民でなくても買えるんです。
私が注文住宅で新築した際、
照明はリプロダクト品を買いました。
リプロダクト品のことをジェネリック品とも言うようです。
格安で購入した北欧デザインの照明、「PHスノーボール」
私が格安で購入した北欧デザイン照明は、これです。
ポール・ヘニングセンがデザインした照明「PHスノーボール」を格安で買いました。
リプロダクト品です。
こんなデザインです。
素敵ですよね。
今見ても
惚れ惚れするデザインです。
灯りをつけると
最高に雰囲気がいいんです!

北欧デザインの照明|正規品は高い。格安とはバッタもの?
しかし、
PHスノーボールは正規の取扱品だと高いです。
PH5も高い!
北欧デザインの照明。
高いですよね~
デザインの素晴らしさにため息が出て、
値段の高さにもため息がでる。
手が出ない。。驚きの価格です。
〇〇十万円。すごい値段ですね。
でも、せっかく家を新築するのにショボい照明は避けたい。
真剣に悩みました。
あやうく買うところだった!
リプロダクト品(ジェネリック品)というものがあるのを知っていなければ・・・
思い切って、買っていたかもしれません。
そして今頃・・・orz
本当に良かった!
だって・・・
同じデザインなのに、値段はおよそ10分の1。
格安で買うことができたから!
私が購入した北欧デザイン照明「PHスノーボール」

私が購入したのはこれです。
正規品とは値段の桁が違いますね。
リプロダクト品はお手頃な価格ですよね。
これなら買えますね。
リプロダクト品とは何?|怪しい?コピー品?
20数万円の照明が10分の1の2万数千円になるなんて、リプロダクト品は怪しいと思っていませんか?
リプロダクト品は
- まがい物
- バッタもの
- コピー品
- 質も悪い
と思っていませんか?
いいえ。
ちゃんとしたデザインのちゃんとした製品です。
↓
↓
↓
↓
リプロダクト品(リプロダクト品)とは
デザイナーなどによりデザインされた製品の多くには意匠権が登録されています。
リプロダクト品とは、意匠権の期限が切れた製品を、オリジナルデザインを元に出来るだけ忠実に復刻生産した製品です。
ジェネリック製品と表現されることもあります。
開発費が少なく、デザイナーやその功績を管理する財団に支払うロイヤリティーも発生しないため、
お客様に製品を低価格で提供できるという強みを持っています。
リプロダクト品の普及により、洗練されたデザインを多くの人が気軽に楽しむことが出来るようになりました。引用:株式会社R&M JaPanのウェブサイトより (URL:http://www.rmjp.net/)
どうですか。
安心できるものでしょう?
最近、ジェネリック薬品という薬が浸透してきましたよね。
ジェネリック薬品も、ちゃんとした薬でバッタものの薬ではないですよね?
リプロダクト品も同じで、バッタもんではありません。
照明の他にも、いろいろなジェネリック品がある
ジェネリック照明の他にも、
ジェネリック家具や、
ジェネリック家電
などもあります。
ジェネリック品だと
家の中を北欧テイストの家具や照明で統一することも夢ではない
ですね?
(正規品を買おうとしたお金を回せば)
正規品で揃えるなんて、庶民には到底できません。
ポール・ヘニングセンがデザインした照明「スノーボール」とは
雪玉です。
スノーボール
異なる形状のセードは電球を包み込むように暖かい光を灯します。
間接光によって照らされて出来た陰影は直接光に比べて柔らかい光の空間を演出し、
ダイニングはもちろんリビングにも最適です。引用:株式会社R&M JaPanのウェブサイトより (URL:http://www.rmjp.net/)
素敵なデザインですよね。
灯りをつけると間接光によって、本当に綺麗なんです。
我が家はダイニングの照明として使っています。


PH5

この照明は有名ですね。
ドラマの中や、お店の照明でもよく見かけます。
見たことがある方も多いと思います。
これも「スノーボール」と同じポール・ヘニングセンがデザインしたものです。
スノーボールよりもPH5の方が有名ですね。多分。
上が正規品です。
北欧好きの知り合い、友人に教えよう!
北欧のデザイン照明や家具などが、
デザイン同じでお手頃な値段で手に入ります。
まがい物や、コピー商品ではありません。
ぜひ、
リプロダクト品(ジェネリック品)というものを知って、賢く、オシャレなお家にしましょう!
知り合い、友人で家の購入や建築を検討している方へ、是非ともこの記事を教えてあげてください。
リプロダクト品を教えてあげてください。
おしゃれな照明が好きで
高い正規品を無理して
買おうと悩んでいるかも
しれない人がいたら、
きっと喜ばれると思います。
私もリプロダクト品を知ったことで、本当に助かった~と思いました。(懐が)
家を買うときって金銭感覚がマヒしてます。
20数万円の照明って、普通に考えたら「無し」ですよね!
それを買っちゃおうとするんです!
だめー!
同じデザインで安いのある~~!
と教えてあげてください!
注文住宅で建てた我が家の照明の写真
おまけ。
我が家で使っている
LED電球と
照明の写真です。
少し前まで電球色だったのを最近、昼白色に変えました。
電球色(オレンジ色)の方が雰囲気がいいですが、少し暗い感じがするので昼白色に替えました。
100WのLED(注意:調光機能対応)を使用しています。
こちらは電球の昼白色。
調光機対応です。
こちらは電球色です。



Poul Henningsen (ポールヘニングセン) PHスノーボール / ホワイト / ペンダントライト リプロダクト品 東芝LED電球付き(電球色)
次はこれが欲しい。