5,6年ぐらい前から、お正月に無印良品の福袋を購入していました。
無印良品の福袋は、その販売価格に対し大変お得な内容となっており、例年大好評となっていますね~
私の以前の購入方法は、早朝から長時間並ぶ。(でした。)
でも2017、2018年の福袋は、
店頭販売が実施されませんでした。
ネット販売のみでしたね。
2019年11月6日追記
無印良品の2020年福袋 すでに抽選開始していますよ!

店頭販売があれば、早朝から並べば確実にゲットできましたが、
ネット販売になってからは抽選なので、運に頼るしかなくなりました。
確実に『応募期間中に応募する』ことが、
福袋を手に入れるための第一条件となりました。
それでは、お得な無印良品の『福袋2019』を手に入れるべく、
傾向と対策(予想)を考えます。
Contents
「2019無印良品福袋」は店頭販売されるのか?
何かしらの事情があってネット販売のみに変更されたのではないかと推測されます。
よって、2019年もネット販売のみの可能性が高いのではないかと思いますが、まだ正式に発表されていませんので、情報を待ちたいと思います。
これまで毎年力技(寒い中、朝から並ぶ!)でゲットしてきた私でしたが、ネット販売となり抽選となったため、申し込んだのですが、前回は購入できませんでした。
そろそろ、年末が見えてきましたので情報には注意しておかないといけませんね。
「無印良品の福袋2019」の情報が出ました。

「無印福袋2019」の抽選結果。我が家の結果です。

「無印福袋2019」の内容。「ステーショナリー」が届きました。
2019/1/4追記

ネタバレあり。
画像多数あり。
「ステーショナリー」の内容です。
2019/1/4追記



「無印良品福袋2019』購入方法と傾向と対策(予想)
無印福袋2019応募期間
過去の例を参考に、2019年の福袋の応募期間を予想します。
2018年の福袋はネット販売のみでした。
【応募期間】
【2018年】2017年12月8日(金)午前10時~12月14日(木)午前10時
【2017年】2016年12月9日(金)午前10時~12月15日(木)午前10時
よって、
2019年の福袋の応募期間は、次の期間であると予想できます。
【2019年福袋の応募期間(予想)】
2018年 12月7日(金)午前10時 ~ 12月13日(木)午前10時

無印福袋購入方法
2年前から、何かしらの事情があってネット販売のみになっているはずなので、その事情が解決していない限り、今回もネット販売のみだと思われます。
2017年、2018年の福袋ともに、
MUJI.netメンバーに対し、ネットストア限定の抽選販売が実施されています。
つまり、MUJI.netメンバーのみしか購入できないということになります。事前にMUJI.netに入会しておきましょう。
【2019年福袋の購入方法(予想)】
ネット販売のみと予想。応募するためにはMUJI.netメンバーである必要がある。未加入者は、事前に加入が必要。
無印福袋抽選発表
2017年の福袋、2018年の福袋ともに、当選者にのみメールが送られています。(落選の場合は連絡無し)また、当選の場合に限り、メール送信の翌日を目途に、MUJI.netの購入履歴に注文内容が表示されることとなっていました。
【2017年福袋】 2016年12月16日(金)中に当選者にメール後、12月17日(土)目途に購入歴が表示
【2018年福袋】 当選者にメール後、12月16日(土)を目途に購入履歴に表示
過去に2年ともに抽選締め切り後に当選者のみにメールが届き、最初の土曜日に当選者の購入履歴に表示がされていることから、2019年の福袋も、同様に次のようになると思われます。
【2019年福袋の抽選発表(予想)】
応募期間終了後、当選者のみにメールが届き、12月15日(土)を目途に購入履歴が表示される。


無印福袋販売個数
2017年福袋の販売個数は、17,000個でした。
2018年福袋の販売個数は、33,000個でした。
よって、2019年福袋の販売個数は、2018年の規模と同等の33,000個は準備されるのではないかと予想されます。
【2019年福袋の販売個数(予想)】
2018年の規模と同等の33,000個程度は準備されると予想。
無印福袋お届け日
2017年福袋のお届け日は、2017年1月4日(水)~2016年1月7日(土)でした。お届け日の指定はできません。
2018年も同様だったかと思います。
よって、2019年の福袋も同様だと思われます。
【2019年福袋のお届け日(予想)】
2019年1月4日(金)~1月7日(月) お届け日の指定は出来ない。
もしかしたらですが、お届け日について、昨今の働き方改革に配慮し、年初の従業員の作業負担や運送業に配慮し、年初の週末でのお届けは避けるという配慮があるかもしれません。動向に注目しましょう。
無印福袋支払方法
例年、代金引換のみで配送料は無料ですので、2019年福袋も同様と予想します。
【2019年福袋の支払い方法(予想)】
代金引換のみ。
配送料は無料。
※年末年始は何かと入り用ではありますが、ちゃんと現金を準備しておきましょう!
無印福袋まとめ
【応募期間(予想) 2018年12月7日(金)午前10時~12月13日(木)午前10時。
【購入方法(予想)】 ネット販売のみと予想。応募するためにはMUJI.netメンバーである必要があり未加入者は事前に加入が必要。
【抽選発表方法(予想)】 応募期間終了後当選者のみにメールが届き、12月15日(土)を目途に購入履歴が表示される。
【販売個数(予想)】 2018年の規模と同等の33,000個程度は準備されると予想。
【お届け日(予想)】2019年1月4日(金)~1月7日(月)。お届け日指定は出来ない。
【支払い方法(予想)】代金引換のみ。配送料は無料。
以上、無印良品の『福袋2019』を手に入れるための傾向と対策でした。
